カテゴリー
アーカイブ
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 求人情報
  • LINE
  • instagram

寒暖差に注意です!

急に気温が下がり、肌寒く感じるようになった今日この頃です。昼と朝晩の気温差も大きくなっています。

寒暖差が大きいと、大きな気温の変化に体がついていきません。成人の平熱は、個人差はあるものの、大体36℃前後から高くても37℃前半くらいに保たれています。体の機能を守るために、体温を一定にコントロールする「ホメオスタシス(恒常性)」の仕組みが備わっているからです。

体温の維持に重要な役割を担うのが、自律神経です。外気温が高いときは、体温を下げるために血流を活発にし、汗をかいて熱を発散しています。一方、気温が低いときは血流を滞らせ、毛穴を閉じて体温を逃さないようにします。

多少の温度の変化であれば、ホメオスタシスが機能するため問題はありません。しかし、寒暖の差が大きくなると、体温を一定に保つため、自律神経の働きが必要以上に活発になります。その結果、過剰にエネルギーを消費することになり、体に疲労が蓄積してしまうのです。

昼と夜との寒暖差が大きくなりがちな季節の変わり目や、暖かい室内から気温の低い室外へ移動する場合などは寒暖差疲労がたまりやすいので注意が必要です。

寒暖差疲労を放っておくと、慢性的な自律神経失調症や冷え性を招く可能性があります。早めの対策を心がけましょう。対策としては以下の事があります。

・温度差をなくす

・バランスのとれた食事を心がける

・良質な睡眠をとる

・適度な運動をする

・お風呂にゆっくり浸かる

です。

気温の変化は体にとってストレスにほかなりません。激しい寒暖差が続くと、自律神経のバランスが崩れて疲労がたまり、さまざまな体調不良を引き起こすリスクが高まります。日頃から対策をして、寒暖差疲労をため込まないようにしましょう!

鍼灸・マッサージも寒暖差疲労対策に効果的です。

こぐれ鍼灸接骨院

治療案内

各種保険取扱、往診、交通事故、労災、鍼灸、
美容鍼灸、ギプス固定、ハイボルト治療

対応可能な症状

骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷、肉離れ、
交通事故治療、スポーツ外傷、鍼灸、
美容鍼灸、骨盤矯正

受付時間
 
  9:00~12:00
15:00~19:30
土曜日午後は14:00~16:00

休診日:木曜日午前、日曜日、祝日

0480-30-6717

 
アクセス

〒345-0831
埼玉県南埼玉郡宮代町須賀2265-1

東武伊勢崎線 和戸駅から8分
セブンイレブン須賀店前
駐車場:6台あり